新しくもあり老舗の風格をそなえた江戸桜通り Edo Sakura Street

Mar 27 2021
東京メトロ三越前駅から徒歩2分の場所にある「江戸桜通り(Edo Sakura Street)」。今年はどこへ桜を見に行こうと悩めるほどに この季節は様々な場所で桜が花を咲かせています。この日は目的地の日本橋まで少し遠回りをして 茅場町駅から東京駅まで桜並木が続く「さくら通り」を歩き 日銀通りと交差する「江戸桜通...

かつて南蛮貿易の中心地として栄えた穏やかな城下町平戸 Hirado

Jan 11 2020
長崎県北西部に位置する「平戸(Hirado)」。佐世保駅から松浦鉄道(MR)に乗って向かいました。タクシーの運転手さんに松浦鉄道と伝えると "MRね" と言っていたので 地元ではMRという言い方の方が馴染みがあるのかもしれません。平戸島には鉄道が通っていないので最寄駅は「たびら平戸口駅」。"日本最西端の駅" だ...

数奇を凝らした四季の美しさに魅せられる臥龍山荘 Garyu Sanso Villa

Apr 29 2018
愛媛県大洲駅から車で5分程 肱川のほとりに佇む「臥龍山荘(Garyu Sanso)」。明治30年ごろから10年余りをかけ河内寅次郎の別荘として建てられたもの。近くには明治の家並があり辺りは静かで 近くまでくると塀の外からでも素敵な雰囲気が伝わってきます。見終わってみると至る所にこだわりがみられ こだわりを知るた...

船の魅力溢れる造船所がひしめく波止浜港 Hashihama Port

Apr 28 2018
愛媛県今治駅から車で15分程の場所にある『波止浜港(Hashihama Port)』。小島へ向かうフェリーに乗船するために波止浜港を訪れました。電車の最寄駅からは少し距離があるのですが 市内バスだと港の目の前に停留所があるのでアクセスが便利です。今回はバスの時間とフェリーの時間が合わなかったのでタクシーで向かい...

夏の緑と青と幻想を1日かけて楽しむ岡山後楽園 Korakuen Garden

Aug 5 2017
岡山県 岡山駅から路面電車に乗って3駅 旭川を挟んで両岸に見えるのが『岡山城』と『後楽園』。まずは岡山城の天守閣をめざして 緑に囲まれた石垣を眺めながら本段へ向かいました。この日は天気がよく気温30度を超す真夏日で 木々がつくる日陰が本当にありがたい。 少し登った先に建物全体を現した 真っ黒な外壁...

絵葉書のような街並みを一望できる市立歴史博物館 Museo de Historia Municipal

Jul 11 2017
トリニダー バスターミナルのすぐ近くにある『市立歴史博物館(Museo Historico Municipal de Trinidad)』。高い建物が少ないこの街で 革命博物館とこの市立歴史博物館の塔は街を一望できる良いスポットになっています。博物館となっている建物は サトウキビ農園を営んでいた富豪の個人邸宅だ...

オレンジ色の瓦屋根にパステルカラーの壁と石畳が美しいトリニダー Trinidad

Jul 11 2017
キューバ 横に細長い本島の中心あたりに位置する『トリニダー(Trinidad)』。サンティアゴ・デ・クーバから19:30出発のViazulのバスに乗り 翌朝トリニダーのバスターミナルに到着。バスの中はエアコンがかなり効いていたので 薄手のライトダウンを着込んでちょうどよいくらいでした。 トリニダーのバスタ...

遠く水平線を見はるかすサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城 Castillo de San Pedro de la Roca

Jul 10 2017
ハバナから飛行機で2時間。東西に延びるキューバ島の西端から東端にある第2の都市『サンティアゴ・デ・クーバ(Santiago de Cuba)』へ。空港に到着後市街へ向かう前に 湾の入り口に位置する『サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城(Castillo de San Pedro de la Roca)』に寄り道。城へは...

空を花が覆い尽くす播磨坂さくら並木 Harimazaka Cherry Blossom Ave.

Apr 4 2016
文京区茗荷谷駅から少し歩いた場所にある「播磨坂」。すでにさくらまつりは終わってしまっているようでしたが 約400mにも及ぶ桜並木を見に行ってきました。 播磨坂は中央が緑道になっており 歩道と緑道あわせて4列に桜の木が並んでいます。緑道を歩いているとときどき桜の花びらが降ってきて なんとなく寂しいような幸せ...

桜堤とひしめく菜の花畑の権現堂 Gongendo Cherry Blossoms Bank

Apr 2 2016
埼玉県幸手市にあるお花見の名所『権現堂』。渋谷から最寄り駅まで電車で約1時間半 そこから少し歩いた場所にあります。この日は曇りで 厚手のコートが必要なくらいの寒さでした。それでも桜堤付近にはたくさんの屋台がでていて 大勢の人で賑わっていました。 権現堂でのお花見の見どころは やはり桜と菜の花のコントラスト...

地元の人がのんびり過ごす 静かで穏やかなシールビーチ Seal Beach

Sep 18 2015
ロングビーチの隣にある『シールビーチ(Seal Beach)』。もう少し南下すると サーフィンで有名な「ハンティントン ビーチ(Huntington Beach)」があります。ロングビーチからは ネイプルズ(Naples)を通って たくさんのボートが係留されているラマイトス湾(Almaitos Bay)を超えた...

港の美しい景色を遠くに望むレインボーハーバー Rainbow Harbor

Sep 17 2015
ロサンゼルス ロングビーチのダウンタウンからほど近い海辺にある『レインボーハーバー(Rainbow Harbor)』。近くには観覧車やアウトレットモール、映画館や大きな水族館もあって ロングビーチの観光の中心になっています。 ダウンタウンからPine Avn.を海の方へ下ってくると まずピアがあり...